From:クロエ
焼き立てパンの香りの中で
どーもクロエです。
「ステータス」って言葉、
なんとなくのニュアンスで
うちらも使うことがある。
なんとなくのニュアンスで
うちらも使うことがある。
ステータスが高い彼氏とか
モデルやってるからステータスが高いとか
そんな感じ。
正直あんまりイメージの良い
言葉じゃなかったんだけど
海東さんの記事を読んで
ちゃんと理解しました「ステータス」
それがこの記事。
———————-
ステータスの上げ方
https://www.prf.tokyo/archives/detail/id339
———————-
顧客がなぜお金を払うのか。
それはあなたにステータスがあるから。
ステータスには3つの方向性があるそうです。
———————-
ひとつ:
社会的、職業的な地位。
他者との比較の中で優位性が示されるもの。
ひとつ:
組織、機関、国から付与される公式な地位。
自分以外の第三者による認定を要するもの。
ひとつ:
“有名”であるという事実。
幅広い人に知られていることで、間接的にその優位性が示されるもの。
———————-
どうしてあなたの商品を買うのか、
どうしてあなたのプレゼンを聞くのか。
それをこの3つの中から
際立たせると良いみたい。
うーん。
ステータスってこういうことだったのか。
私もちゃんとステータスを身につけよう
と思ったクロエでした。
海東さんのステータスを聞きたいな。
かっこいい“ジジイ”を目指す インサイド サロン
月額800円。
メルマガには書けない「海東の今とホンネ」が聞けるという特典つき!
定価2万円の経営勉強会、無料で出席し放題!
海東さんのオンライン勉強会
12月のテーマは
【あなたをもっと魅力的な経営者にする?100倍伝わる図解の技術】
【あなたをもっと魅力的な経営者にする?100倍伝わる図解の技術】
うまく図解できる人って頭良く見えちゃうよね。
参加費は20,000円だけど、海東さんのオンラインサロン
「G BASE & Co.」(月額800円*税込)に入ってると
無料で参加できるんだって。
詳細はコチラ。
コメント