笹塚にある「こころ からだ ほぐしサロン turusan」のオーナー、鶴岡白眉(つるおかはくび)さんを話し相手に迎えてのポッドキャスト。
https://turusan-bars.com/koza_new/
男性の美容とお化粧・これからどうなる?| 第141回
前半は見た目と違う難易度のこと、AIの画像認識についてなどを語っています。
後半は「男性の美容についてどう思いますか?」というご質問です。
(ポッドキャスト本編の13:47~)

はい、改めて海東です。

鶴岡です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。

経営者のための大学:G大学ということで、ではご質問をお願いします。

はい。読みます。
男性の美容について、海東さん鶴岡さんは
どのようなお考えをお持ちですか??From:ナツメ
どのようなお考えをお持ちですか??From:ナツメ

ありがとうございます。

ありがとうございます。
何かあります?見解。
何かあります?見解。

美容として考えると考えが違うかもしれないですけど、お手入れとして捉えるなら、どんどんやった方がいいんじゃないかと。
体を慈しむ、大事に扱う。
体を慈しむ、大事に扱う。

お化粧は?
ファンデーションくらいまでなら認知されはじめたね。
ファンデーションくらいまでなら認知されはじめたね。

美容ってそういうことですか?

それも含めてじゃないかな。

そういうことでなんだ。
でも、やってもいいんじゃないですか。
というか、芸能人の方とか、やってますよね。
でも、やってもいいんじゃないですか。
というか、芸能人の方とか、やってますよね。

テレビ出る時はでしょ?
ドーランとか。
ドーランとか。

ドーランね。

僕はちょっとファンデーションとか抵抗ありますけど、思えば日焼け止めなんて塗ってなかったけど最近は塗ってる、とかあるんで。

化粧水とかは?

やります。

それは美容?

うん、多分。
どこまでやるかなんですけど、今日は化粧とか含めた話をした方がいいのかなと思ったんです。
基礎的なお手入れもしつつ、化粧まですることに関して、どういう見解かっていう質問だと思ったんですけど。
今、世の中がどんどんクリーンになってるんですよ。
どこまでやるかなんですけど、今日は化粧とか含めた話をした方がいいのかなと思ったんです。
基礎的なお手入れもしつつ、化粧まですることに関して、どういう見解かっていう質問だと思ったんですけど。
今、世の中がどんどんクリーンになってるんですよ。

クリーン。

ゴミも落ちてないし、電車も予定通り来るし。

日本は特にね~。
時間通りに来る。
時間通りに来る。

そう!
欠けたドーナツ理論でいうと、人って欠けている部分に目が行くので、汚いところに目がいくっていう。
窓がすごく綺麗でも、一ヵ所曇っていたら曇っているところに目が行く。
他の98%が綺麗み磨かれてても、他の2%のに目が行く。
綺麗なものが多すぎて、汚いものが目につきやすい。
歯並びも、今芸能人だいたいみんな綺麗じゃない。
欠けたドーナツ理論でいうと、人って欠けている部分に目が行くので、汚いところに目がいくっていう。
窓がすごく綺麗でも、一ヵ所曇っていたら曇っているところに目が行く。
他の98%が綺麗み磨かれてても、他の2%のに目が行く。
綺麗なものが多すぎて、汚いものが目につきやすい。
歯並びも、今芸能人だいたいみんな綺麗じゃない。

なるほどね~。
芸能人、そうですね。
芸能人、そうですね。

昔、東幹久さんみたいに「芸能人は歯が命」って、ああいう売り方をしている人もいたけど、今かつてのアイドルとか見ると、別に歯並びそんなにものすごくいいわけでもないし。

矯正というものがそんなに浸透してなかった時代ですかね。

すごく高かったね。
あと今多少隠せるじゃん。
裏もあるし。
あと今多少隠せるじゃん。
裏もあるし。

あ~、やり方が変わってきた、進化してきたってこと。

そう、表もあんまり露骨な器具じゃなくて、ほぼ見えなくて気にならない、よくよく見ないとわからない。
だから、やりやすくはなってますよね。
だから、やりやすくはなってますよね。

私ちっちゃい時やってたんですけど、器具を付けるやつじゃなくて、寝る時だけはめるやつでした。

マウスピースね。
ウチの長女もそれですね。というところで、世の中が綺麗になってて、典型的な話で、松本人志さんってずっとお笑いを引っ張ってますけど、一方でちょっとアウトローな自分を出したい感じも多分あって、昔は結婚しないとか言ってたし。
ウチの長女もそれですね。というところで、世の中が綺麗になってて、典型的な話で、松本人志さんってずっとお笑いを引っ張ってますけど、一方でちょっとアウトローな自分を出したい感じも多分あって、昔は結婚しないとか言ってたし。

うん。

何かの時に芸能人の不倫の問題を扱ってた時に、若い女性の芸能人の方がいて、その人に向かって松本人志さんが「俺が不倫とかしたらどう思いますか?」って聞いて、「いや気持ち悪いっすね~」って言われて、結構ちゃんと凹んだ顔したんです。

へ~。

だから、自分はまだそういうアウトローな路線でもいけるって思ってたけど、実はもう駄目なんだ、って。きっと気づいたきっかけが多分あって。
それで言うと、もうみんなすごい綺麗なのを見慣れてるので、やるやらないは自由だけど、やっぱり意識する人はやらざるを得ないんじゃないかな。男の子でも。
それで言うと、もうみんなすごい綺麗なのを見慣れてるので、やるやらないは自由だけど、やっぱり意識する人はやらざるを得ないんじゃないかな。男の子でも。

あ~逆に?

だって自分が気になっちゃう。
周りが綺麗なのに、自分はなんか乾燥してる!とか思うと。
例えばだけど。
周りが綺麗なのに、自分はなんか乾燥してる!とか思うと。
例えばだけど。

うんうん。

気になるし、人に気にされてるのかなと思うと、やらざるを得なくなってくるかなと。

でも、やるなら美容は楽しくやってほしいですね。

うん。正解を誰ひとり知らないじゃない。
みんなそれぞれ自分の正解を持ってるけどさ、どれが正しいか。
ワセリンだけでいいっていう人もいれば、ちゃんと美容外科行ってレーザーとか。
みんなそれぞれ自分の正解を持ってるけどさ、どれが正しいか。
ワセリンだけでいいっていう人もいれば、ちゃんと美容外科行ってレーザーとか。

そこまでやるかと。

正解がわからないじゃない。

まぁ、やりたいようにやって全然いいと思うんです。
でも保湿は、男性はしてない人は、したらすごい効果出ると思う。
今までしてなかった分。
でも保湿は、男性はしてない人は、したらすごい効果出ると思う。
今までしてなかった分。

化粧水だけでもね。

うん、化粧水だけでもやったらすごい違うと思う。

今は昔より多分、いろんなものが、高いものはもちろんあるけど、安く手に入れられる選択肢も増えてるじゃん。

うんうん。

例えばコンビニコスメ?
安いのか高いのかわからないですけど、あそこのがいいっていう人もいるし、一回安い所から外れて。
安いのか高いのかわからないですけど、あそこのがいいっていう人もいるし、一回安い所から外れて。

それか、人から聞く。
これオススメだよとか。
これオススメだよとか。

そうだね。
その人が正解かはわからないけどね。
その人が正解かはわからないけどね。

肌によって全然違うワケですよ。
私も敏感肌だから、結構ブツブツ出来たりとか、合わないなって思うものもあるんですけど、良さそうなものとか、「これいいよ」って聞くと、じゃあちょっと使ってみたいな、とかはあります。
私も敏感肌だから、結構ブツブツ出来たりとか、合わないなって思うものもあるんですけど、良さそうなものとか、「これいいよ」って聞くと、じゃあちょっと使ってみたいな、とかはあります。

あ~、なるほどね。

一回使って、元に使ってたやつに戻ったとしても、それはそれで。

確かに。

楽しいですよ、美容。

う~ん。

男性にとっては、美容が楽しいものっていうのが無いですかね。
どうなんですか?
どうなんですか?

義務だね。

義務なんだ!?
辛い、じゃあ。
辛い、じゃあ。

例えば、僕はずっと継続してジムには行ってますけど、あんまり義務感っていうよりは楽しくて行ってますけど、義務から楽しさに変わるのに結構時間がかかったんで。

へ~。

肌なんて、人から褒められはじめてやっと実感出ると思う。
自分だと毎日のことだから、なんか調子いいのかな、悪いのかな~って感じ。
自分だと毎日のことだから、なんか調子いいのかな、悪いのかな~って感じ。

男性って、化粧水とか付けずに、「突っ張るな」とか「乾燥して痒いな」とか無いんですか?

僕は乾燥肌なんで、割と若いうちから、突っ張るのが嫌だから使ってたんで、突っ張ると思いますけど。
ピキっと。
ピキっと。

パシっと。
あ、唇切れそうとか。
あ、唇切れそうとか。

そうそう。

それを付けたりすることで、それが無くなると快適でもあるし。

快適……。
なんて言うのかな、マイナス10点が0点になる感じなんですよ。
0点が10点20点になる感じじゃなくて。
なんて言うのかな、マイナス10点が0点になる感じなんですよ。
0点が10点20点になる感じじゃなくて。

(笑)

でも実際は0点が10点20点になってるじゃない。
状態的には。
それに気づくのに人によってタイムラグがあると思う。
状態的には。
それに気づくのに人によってタイムラグがあると思う。

じゃあお化粧することに関してはどうですか?

僕はちょっとまだ抵抗あるかな。

あ~。

だから、してる人見ると、「あぁ、やってるなぁ」って思う。

してる人います?

いるんだよ。
いない?電車乗ってると。
いない?電車乗ってると。

いやちょっとわからないな。

そう?

わからないです。
わかるものですか?
わかるものですか?

まだサンプルが少ないからね。
ほんとに時々いるけど。
ほんとに時々いるけど。

それは塗ってるとか?
描いてる?
描いてる?

塗ってるだけだと多分気づかないね。
描いてる。
描いてる。

あぁ、眉毛描いてるとか、アイライン引いてるとか?

うん。
ほんと滅多に会わないですよ。
そんなレベル。
ほんと滅多に会わないですよ。
そんなレベル。

うんうん。

ファンデーションとか、ちゃんと指導してもらわないと。
今、男物だとようやくこの何年かで認知され始めたから、未だに薬局で男用のギャッツビーとか、
色の組み合わせが……。
女性だって最初は化粧品売り場の人に指示をもらうわけでしょ?
この色がいいって。
今、男物だとようやくこの何年かで認知され始めたから、未だに薬局で男用のギャッツビーとか、
色の組み合わせが……。
女性だって最初は化粧品売り場の人に指示をもらうわけでしょ?
この色がいいって。

私は怖くて行けませんでした。

え?
首の色とか変えてたりしなかったの?最初。
首の色とか変えてたりしなかったの?最初。

あんまり使わないんです、私。
駄目なんですよ。
駄目なんですよ。

どういうこと?

ふさがれる感じがして、逆にブツブツできたりするから、全然使わないんですよ。

使わないようにするように、基礎の部分はちゃんとやってるんだね。

そう、それと、日焼け止め。

あ~、なるほどね。

最近はほら、BBクリームとかCCクリームとか。

Cは知らない。BBしか知らない(笑)

(笑)

Aはあったの?

Aは無かったと思います。

BBって元々なんか、韓国のカタツムリ関係あったよね?
よくわからないけど。
よくわからないけど。

そうなんだ!
私もよくわからないですけど。
私、一番最初に務めてたサロンが化粧品の開発もやってて、社長がひどいアトピーで、アトピーの人でも使える化粧品を作りたいっていってラインナップを作ってたんです。
そのラインナップの一環で、男性用のも作ってて、それは芸能人の人も使ってるって言ってました。
私もよくわからないですけど。
私、一番最初に務めてたサロンが化粧品の開発もやってて、社長がひどいアトピーで、アトピーの人でも使える化粧品を作りたいっていってラインナップを作ってたんです。
そのラインナップの一環で、男性用のも作ってて、それは芸能人の人も使ってるって言ってました。

へ~。
まだその化粧品自体は世の中にあるの?
まだその化粧品自体は世の中にあるの?

あります、世の中に。
でも多分会社は売っちゃったんじゃないのかな。
それがもう2007年とかですよ。
でも多分会社は売っちゃったんじゃないのかな。
それがもう2007年とかですよ。

だいぶ早いですね。

うん。
タッキーとかがCMやってましたよ、確か。
タッキーとかがCMやってましたよ、確か。

え!
そんなレベルの作ってたの?
そんな広告の宣伝にお金かけられるレベルの。
すごいですね。
そんなレベルの作ってたの?
そんな広告の宣伝にお金かけられるレベルの。
すごいですね。

かけてましたね。

で、男性の美容についてどのような考えをお持ちですかっていうと、気にする人は、もうやらざるを得なくなるのかなと。

やらざるを得ないとか言うと、なんかちょっと悲しくなっちゃう。
楽しんでやってほしい。
楽しんでやってほしい。

時間がかかるじゃん。

顔を洗ってバシャバシャって化粧水やるだけでもいいんじゃないですか。

それだけはやった方がいいね。
それでも美容なのかね?
基本的な整髪と同じじゃないの。
髭剃りとかと同じレベルの。
それでも美容なのかね?
基本的な整髪と同じじゃないの。
髭剃りとかと同じレベルの。

うん、でもいいじゃないですか。
乾燥してるところにちょっと塗る。
乾燥してるところにちょっと塗る。

もうちょい上の、手数が増えることかと思った。

あ~、なるほど。
真意は。
真意は。

綺麗になる方がいいんじゃない?

自分が心地よければいいと思います。

はい。
じゃあお答えになったということで、お願いします。
じゃあお答えになったということで、お願いします。

はい、このPodcastでは質問を受け付けています。
なんらかの形で質問を送ってください。
お待ちしております。
なんらかの形で質問を送ってください。
お待ちしております。

よろしくお願いします。
ありがとうございます!
ありがとうございます!

ありがとうございます!
コメント