「ブランド」という言葉から、どんな会社を思い浮かべますか??
きっと、アルファベット大文字4文字のロゴのあの会社や、
果物がかじられたロゴのあの会社、
雪をかぶった山を模したロゴのあの会社だったり。
多くの会社を思い浮かべると思います。
会社を経営するからには「ブランド」をつくること、
自然と、そして漠然と目指すのではないかと思います。
では、ブランドとは何でしょう??
思いを巡らせてみてください。
ブランド、イコール、なに??
「立派なロゴがあること」
と答える人もいるかも知れません。
「誰もが知っている会社であること」
と答える人もいるかもしれません。
「良質な製品やサービスのある会社であること」
と答える人もいるかもしれません。
確かに、多くの「ブランド」はこれらの条件を満たしています。
ただし、ブランドであるが故に、
これらの条件を満たした「結果」はありますが、
これは必須条件ではありません。
イコールではありません。
では、ブランドとは、何なのか。
少し、逆説的なアプローチをします。
つまり、あなたの会社が「ブランド」となったとき、
何が起きるのか、ということ。
7つ、お伝えします。
長くなったので、今日はこの辺で・・・。
このあとも、素敵な時間をお過ごしください。
3ヶ月でブランドをつくる
「小さな会社のブランディングの教科書」
9,800円(税込み)
納品形式:PDFと音声ファイル
納品予定:9月中旬予定
今すぐ注文する
コメント