お客様って神様なの?

detail

売上げUP・シェア拡大をしたい

お客様って神様なの?


From:クロエ
最近は白湯を楽しんでる

どーもクロエです。
寒いですね~。

最近はネットでの買い物も増えたけど
どこのお店も対応がいいよね。
発送のお知らせだってちゃんと来るし
商品の梱包だってすっごく丁寧。

でもなかにはそれでも文句言う人っているみたい。

まぁお店側の対応がよくない時も
確かにあるんだろうけど、
それでも「言いすぎじゃない?」って
思うこともあって、
そういう書き込みを見ると
ちょっとモヤッとした気持ちになっちゃう。

商品を買う側ってそんなに偉いかね~。

海東さんはこんなこと言ってましたね!
———————-
お客様は神様?
https://prf.tokyo/archives/detail/id=205
———————-

この記事によると
「お客様は神様」という言葉、
演歌歌手の三波春夫さんが最初に言ったらしい。
(諸説あるみたいだけど。)

その言葉の意味っていうのを
マーケティング的に再定義すると

———————-
つまりは、お客様は神様なのだから、
「あなたのサービスが喜ばれなければ、
それは顧客にセンスがないのではなくて、
あなたが提供しているサービスに問題がある。」
ということ。

「近頃のお客さんは・・・」
「あのお客さんはセンスがない・・・」
「あの人は、ITのことをわかってない・・・」

ついついこんなことを考えてしまいがちです。

ただ、お金を払って価値を受け取るのはお客様。
そのお客様に理解されないのであれば、
それは存在価値がないに等しい、ということ。

お客様は神様、の本質はここになります。
———————-

と、いうことなんだって。
つまり
「お客様は神様です」というのは
お客側が使う言葉じゃなくて
サービス提供者が使う言葉ってこと。

「この商品の良さを理解できないなんて!」って
思っちゃうことあると思うんだけど
それを戒めるための言葉ってことなんだよね。

良さが伝わらないは、
売る側がうまく伝えられていないからなんじゃないかって
立ち止まって考え直すきっかけになりそう。

そう思うといい言葉。
「お客様は神様です」

でもお客様の側から
「お客様は神様だろ!」なんて言って
無理なことを言ってきたときはどうしたらいいのか…。

そのときは
———————-
さっさと、その人を「お客様じゃなく」してしまいましょう。
取引は中止です。
———————-

と、いうのが海東さんの言葉です!
しびれる~!

その通りだよね!
サービス提供する側だって
相手を選んでるんだってこと忘れちゃいけない
と思ったクロエでした。

海東さんのサロン、今年も絶好調らしいよ。

かっこいい“ジジイ”を目指す インサイド サロン
https://prf.rdyx.jp/salon
月額800円。
メルマガには書けない「海東の今とホンネ」が聞けるという特典つき!
定価2万円の経営勉強会、無料で出席し放題!

コメント

タイトルとURLをコピーしました