ブランド力を向上したい
恩義をデータ化
From:みう
静かな部屋からweb会議!
こんにちは、みうです。
海東さんのファンクラブ、こっそり始動しています!
詳しくはこちら!
そんなわけで、走り出してしまってますので、
本格的にアドバイスをお願いしますよ、福沢さん!
福沢:どーもお久しぶりです。福沢です。
みう:ちょっと間があいちゃいましたけど、
福沢さんにはファンクラブについてのお話を聞いてました。
熱心でしたよね、私?
福沢:そうだね。
みう:そんな熱心に勉強する私に目をつけた海東さんが、
自分のファンクラブを作ってくれっていうんで
協力してるんですよ。
福沢:もう海東さんのファンクラブできてるんでしょ?
みう:ファンクラブっていうか、サロンです。
かっこいい“ジジイ”を目指す インサイド サロン
https://note.com/prf/circle
月額800円。
メルマガには書けない「海東の今とホンネ」が聞けるという特典つき!
さらにライブコーチング、無料で出席し放題!
どうです、これ?
福沢:いいね。
サロンはファンクラブの新しい形だと思うよ。
みう:時代に合ってるわけですねー。
福沢:スピード感があるのもとてもいいね!
成功までにはいろんなことを試していかないといけないから
何でも行動は早い方がいい。
みう:確かに早いですよ。
私もびっくりしました。
福沢:すでに受け皿ができてるんだったら、
ファンを増やしていくことを考えようか。
みう:待ってましたー!
福沢:まずはリストだね。
応援してくれそうな人をリスト化する。
さらに、これまで何をしてもらってきたかをデータ化すること。
みう:何をしてくれた人がいいんですか?
福沢:例えばアイドルだったら、グッズを買ってくれたとか、
チケットを申し込んでくれたとか、
そういうことを数値化するんだけど
海東さんだったら、セミナーに参加している人とか、
個人コンサルを受けてる人とか、そういうことだね。
みう:お客さんからのアクションってことですね。
福沢:そう、それを何となくの感覚ではなくて、
しっかり数値化しておくこと。
目立つお客さんがいると、その人の印象が強くなってしまって
目立たないお客さんを蔑ろにすることになるからね。
みう:目立たないって?
福沢:例えば、定食屋さんだったとして
一度に10人連れてきて、
たくさんお金を払ってくれた人が印象に残りがちだけど、
毎日やって来て、一人分の定食を食べていく人の方が
1ヶ月に払ってくれるお金は多い。
みう:でも印象としては一回に10人連れてきた人の方が
なんかすごくお金使ってくれた感じがしますもんね。
福沢:そういう勘違いをしないためにも数値化は大事。
みう:データ化は得意そうですから、海東さん。
やってもらいましょう!
うふふ、楽しみになってきましたねー
まだまだリサーチを続けます!
では!(ドロン)
– みう
コメント