“届くかどうか”を決めるのは、あなたじゃない。

未分類

こんにちは。
【ザ・プロフェッショナル】® 主宰の 海東 和貴 です。
今日も“わくわくする余白”をつくるためのヒントをお届けします。

このメルマガは、

  • もっと“わくわく”してビジネスを成長させたい人
  • スタッフ1名あたりの月の売上の桁を変えたい人
  • チームを育て、自分は次のステージに時間を使いたい人

という経営層の人に向けて発信しています。

常に“わくわく”の周波数で生きよう。
余白は、最高の戦略!

「海東はん、“自分でお客さんを選ぶ”って言葉、よく聞くけどな、それって時に、もったいないこともあるよなぁ」

ある日、田中さんがそう言いました。
僕が『あの会社は売上規模が大きいので、僕ではお役に立てない気がする』と話したときです。

 

「フィルターをかけると、ご縁を切ることもある」

「もちろん“誰にでも売る”って意味じゃないよ。
お客さんをこちらで選ぶことも、本質的には大事。
でも、“この人には響かないだろう”って、自分で先にフィルターをかけると、
本来は繋がれたはずの人との“ご縁”を切ってしまうこともある」
(標準語に変換しています)

 

「この人には響かないかも」と思った瞬間

確かに──思い当たる節がありました。

「この人には響かないかも」「きっと求めていない」
そう判断して、話さなかったこと。伝えなかったこと。

でも、後になって
「実は前から気になってたんですよ」
と言われて驚く経験があったんです。

 

「フィルターをかけるのは“相手”の役割」

田中さんは、残り少ないコーヒーのカップを傾けながら続けました。

「海東はん、フィルターをかけるのは“相手”の役割だと思うことも大事。
こっちが勝手に“無理だろう”と思って、貢献のチャンスを閉じたらもったいない。
“誰にでも役に立てる”と信じて差し出したものが、
思いがけない人の、人生を動かすこともある

 

“誰かの役に立てるかどうか”を、自分で決めない

これは、とても印象深い言葉でした。
思えば、売上が伸び悩んでいるクライアント/受講生にも、
こういう価値観が発動していたことがあったから。

このフィルターを外せば、もっと羽ばたくかも、という未来が見えました。

“誰かの役に立てるかどうか”を自分で決めない。
価値の受け取り方は、相手が決めること。

こちらが信じて流し続ける限り、
いつか誰かに届いて、必要な形で循環していく。

“伝える”ではなく、“流す”という行為を大事にしよう、と改めて感じた機会でした。

「フィルターの発動は相手に委ねよ。流れは止めるな。」──貢献を信じて流す人に、チャンスはめぐる。

✔︎ 価値を届ける前に“相手を決めつけない”
✔︎ フィルターは、自分ではなく相手がかけるもの
✔︎ “誰にでも役に立てる”と信じる姿勢が、流れを広げる

(でも、顧客を選ぶ行為は大事。これは別の価値観として、別の回で触れますね!)

新しいポッドキャストを公開しました!

  • 謎に包まれた「大阪の大富豪」の正体
  • 一流の人がやっている「足りないものを探さない」思考法
  • なぜか惹かれる人の共通点「底辺置き」とは?
  • 【悪用厳禁】相手の心を一瞬で掴む禁断の会話術
  • キャバクラで高いボトルを入れる人の心理とは?
  • お客さんの承認欲求を満たすうまい演出
  • VIP席はなぜ存在する?優越感を刺激する仕掛けの作り方
  • 大企業もやっている!顧客を離さない「ランク制度」の秘密
    👇️

発行者:
海東 和貴 – Kazutaka Victor Kaito
株式会社オーシャンイースト 代表取締役CEO
【ザ・プロフェッショナル】® 主宰

1982年東京生まれ。
幼少期をアメリカ・ロサンゼルスで過ごし、慶應義塾大学在学中に起業し中退。
源頼朝の側近・大江広元の子孫としての系譜を持ち、
曽祖父は九州電灯鉄道・中部電力などの経営に寄与。
「代々リーダーを支える家系」としての使命を引き継ぎ、経営者の未来デザインを伴走している。

 

【主な役職・実績】

  • 学校法人 / 税理士事務所 / 法律事務所 / 行政(都道府県庁) / 中小企業との取引実績多数
  • 新宿区長より委嘱:新宿区基本構想審議会
  • 東京オリンピック・パラリンピック協議会 委員
  • 小学校教科書採択審議委員会
  • 公益財団法人 国策研究会 役員
  • 年間60回以上の講演・登壇実績
  • 創立90年の小学校で最年少PTA会長に就任

【“わくわく”を形にしたプロデュース】

  • 発起人として「新宿のど真ん中で第九を演奏!」を170人で実現
    日本最大級の公道フラッシュモブを企画実施(警察と道路使用許可を調整の上)
    https://youtu.be/eSKsMcKb7Go

 

読者アンケート
未分類
シェアする
【ザ・プロフェッショナル】® アーカイブス

コメント

タイトルとURLをコピーしました