[LINE風]感情との付き合い方を考えてみました| 第96回

podcast
ポッドキャスト バックナンバー
⇒ Podcast App でのご視聴はこちらから

感情との付き合い方を考えてみました| 第96回

前半は昨日聞いたいい話から始まり、感情に寄り添う話についてを語っています!

後半は「ネガティブ思考をポジティブに持っていくための手段」について、教え尽くしてほしいというご質問です。

(ポッドキャスト本編の8:13~)

はい、改めて海東です。
鶴岡です。よろしくお願いします。
ではご質問をお願いします。
はい。
ネガティブ思考になりがち。ポジティブに持っていくための手段を教え尽くしてほしい。
(オンラインサロン勉強会の余談中にいただいたご質問からです。)
これ、僕も自分なりに答えは用意してきたんですけど、多分鶴さんの得意分野の一つかなと思うんだけど、なんかあります?
そう、あります。
やっぱり私もネガティブ思考になったりとかするんですけど、やっぱそういう時になんていうんだろ、知覚が結構…
知覚って知覚過敏の知覚?
そうそう。
視覚過敏の知覚バージョン。知覚しやすい人。
例えば満員電車とかに乗って凄い気分が悪くなりやすいとか、人から何か影響を受けやすい人って自分でもよくわからないネガティブ思考に陥っている時に自分じゃない何かを入れ込んでる場合があるんですよ。
ほう。
だからそれが誰のものか、自分のものなのか、自分以外の人のものなのか。
自分以外の人のものだったらそれじゃ元の持ち主に返しますってやったりとか。
それは実在する人物の話?
実在?
その誰かっていうのは。
あのね、知覚過敏の人って全く関係ない人のでも拾ったりするんですよ。
へえ。それはでも生きてる人なんでしょ?
生きてる人です。別に霊的なものとかそういうのじゃなくて。ネガティブ以外でもやっぱりそうですよ。
あります、あります。テレビとかでもあるし。
じゃあまず本当にそれを自分自身で感じているものなのか切り分けると。
切り分ける。
自分じゃないものがもし入っているのであれば一回それを出すと。
別にそれに対して答えは求めない。
ふーん。
言葉で考えようとするとそれはまた思考の方になっちゃうので。
ああ。
もしこれが誰のものなのかも分からなければ分からないでいいので。
これがじゃあ自分のものじゃないのだとしたら、でもいいんですよ。元の持ち主に返しますで。
うんうん、なるほどね。
あとはなんか、「そうか」って。落ち込んでるんだねって。
あ、近づいてきたね!僕が言いたいことと。
近づいてきました?
二つ組み合わせて答えになるといいな。教え尽くして、だからね。
教え尽くしてですからね。
明らかに自分のものだったらどうするんですか?
人のものじゃなくて。
そうしたら自分がそうなのか、自分っていう意識がそうなのか、体がそうなのかっていうのでもまた分かれるんですよ。
ふむふむ。
なんか意識で一生懸命これがしたいって、やらなきゃいけないこともわかってるし、これがしたいって思ってても、ちょっと体が痛いとか重いとか、ちぐはぐしちゃう時。気持ちばっかり優先して体がついてこない時ってやっぱ一致してないんですよ。
うん。
そういう時は体に聞く。「今はボディちゃん、どうしたい?」って。
そっちで合ったりもします。
例えばこれ聞いてる方、目の前で聞かれた方であればわかってると思うんですけど、今結構な遠距離恋愛中じゃないですか。
あーはいはい!
そういういわゆる恋愛的な、いや人間関係かな。
考えてもしょうがない不安ってあるでしょ?
あるある。
あれはどうするの?
明らかに自分の不安じゃない?
相手のじゃなくて。
なんかじゃあ本当のことを言うと自分はどうしたいんだろうって、自分に問いかける。
そうするととれる?
うん、とれたりする。
自分が本当はどうなっていきたいのか、自分の人生に何がどうなることを求めているんだろうかってことを凄い聞くと、なんかやっぱりこう上がってくるものがあったりするんですよ。あとはこれなんだろう、とか。
これに対して自分はじゃあ今のこの不安に対して、何ができるんだろうとか。変えられるんだろうか。変えられるとしたらどう変えられるんだろうとか。
なるほどね。やっぱりじゃあ自問自答なんだ。
うん。
自己探求の深さと量と収入が正比例するっていう話があるんですよ。
へえ、面白いですね。
ね。
ということはどういうことですか?
収入が多いと?
多いと人は自己質問、自己探求が多いということです。
ふーん。
物事に流される時間より自分に問いかけてる時間が多分長い。
はいはい。
なるほどね。
そうか、多分近いことでまあなんていうか恐らく感覚的な捉え方が得意な人で、僕は逆にそっちがあんまり得意じゃなく言語的に捉えちゃうので言語的にまとめたんですけど、言いたいことは近いことになってたかなと今思いました。
あの僕文系なのでちょっとわからないですけど、確か量子力学の話で、物って分子レベル原子レベルで動いてるじゃないですか。
はいはい、ずーっとね。
これが絶対零度になると、時が止まると熱がなくなってエネルギーがなくなるから消滅するんですよ。パーンって。
うん。
っていうと、自分がネガティブなことを考えた時に、この質問に既に出てるんですけど、ネガティブ思考になりがちで、ポジティブに持っていくため、持っていかなきゃいけないって思ってるじゃないですか。
なんですけどネガティブな気持ちがあった時にそれをポジティブに持っていかなきゃ持っていかなきゃって、それでエネルギーが返ってくるのででかくなっちゃうんですよね。
うんうん。
なのでもうちょいその、さっき鶴さんも言ってたけど「ネガティブなこと考えてるんだな自分」ってネガティブ感情を一回自分の中で認めると、一緒にエネルギーがなくなってスッと消えたりするんですよ。
それは量子力学的にも正しいので、感情も多分そこにあって、自分はネガティブなのねと一度それを認めると思考の動きが止まりエネルギーが散っていくと。
エネルギーを失って絶対零度になるとものが動かなくなって跡形もなくなる。っていうのが一つ目ですね。
切り口で言えば。
うんうん。
何かさっき言いかけた?
あの、脳って否定形を理解できないんですよ。
聞いたことあるね!
だからこれしちゃいけない、ネガティブ思考いけないって思うと、ネガティブ思考をどんどん思い起こすようなことがおきちゃう。
ああ。そうじゃなくてイメージが脳に浮かぶってことは、それが否定だろうがイメージ自体頭にあるわけだからね。
そうそう。否定は理解できないから。ピンク色の耳の象を絶対想像しないでください、って言われたら絶対するじゃないですか。
するね。
はっきり見えるじゃないですか。
だから「しないでください」は、「そうしてください」だから。
あー!
だからネガティブダメだ、ネガティブから抜けなきゃって言うのはもう。
そうだね。
エネルギーがそこに入っちゃってるね。
そうそう。
なので一回認めればふっと消えることもあるし。
あともう一個同じ動きの話で、こっちのがちょっと使いやすいと思うんですけど。
あのね、殆どの場合ですよ、この方がそうだって言ってるわけじゃなく、一般論なんですけど、ネガティブなこと考えちゃうのって暇だからですね。
ああ、あるある!
なんかね、エネルギーを特に持て余している人。元々エネルギッシュな人って暇になるとちょっと自分にとってマイナスなものを作ってそれを解決して遊ぶんですよ。
へー!
一瞬知的な遊びに見えるけど全然面白くないね!
そう、暇だから。
暇だからっていうかエネルギーの発散方法がないから。
はいはい、そうだよね。
だからとにかく忙しく動くことで解消する場合があると思います。
忙しく動いている時にその目の前のことに集中しないと話が戻っちゃうので、集中をする術をみつけるといいと思います。で、作業をする、誰とも向き合わず作業をする場合は、例えばこれが60Wの電球だとすると、ずっと見ていられるじゃないですか。電球。でも60Wのレーザー光線って一瞬で多分失明するはずなんですよね。
ほう。
だから同じワット数でも集中するのも分散するのも全然違うので、集中する方が早く終わると思って目の前のことに集中するっていうパターンと、あと目の前に人がいる場合はね、これ誰に聞いたんだっけな。
僕も誰かに聞いてへーと思って一回やってみたら結構効いたんで。
ふむふむ。
例えば商談してるとするじゃないですか。で、初対面。
だからまずこの人にも慣れないし緊張もするしっていう時に、頭の中でその人の肩に手を伸ばして、こうやって喋ってるイメージを作るともう他のこと考えられなくなるんだって。確かにそうだなって。
確かに。
そう。だから人とやるんだったら、実際手を伸ばせる人だったら伸ばしたらいいと思うし、伸ばせないんだったら頭の中でこう肩に手を乗っけて、「ねえ聞いて聞いて!」って喋るようにすると、集中てきるっていうこともある。
ありそう!
だからネガティブでもいい。
今日の答えをまとめると、鶴さんの分も含めてまとめると、まずネガティブでもいいんじゃん?
そうそう、今自分はそういうこと考えてるんだな、でいいと思う。
で、それをポジティブに持っていこうとすると余計ネガティブの方にパワーがたまるので、ポジティブなことを考えなきゃじゃなくて、出てくるんであれば考えればいいし、出てこないのであれば、こんなこと思ってるのねって、いい子いい子って。
よしよしって(笑)
で、こうやって忙しく動いて目の前のことに集中すれば、ネガティブなことを考える時間が減るので。
そうですね。忙しくするっていうのも別にそんな自分のネガティブな感情を、今感情を抱いているっていうのが事実なわけだからそれを無視するとかじゃなくって、「ああそういう感情持ってるのね」ってわかった上で忙しくするのがいいですよね。
いいと思う。
結局人ってシングルタスクなので、まあ厳密に言うと二つなんですけど、基本一個のことに集中するのが人、人間はそうなので、何か予定入ってれば他のこと考える時間、労力、パフォーマンスが出ないので。
それこそ走るとか運動もいいですよ。
ああ、走るね。
運動してこうぜいぜいしてくると、なんかどうでもよくなってくることが。
そうね。フルマラソンしてる時なんてネガティブなことは走ってることだけだもんね。
そうなの!
もう考える余裕がない。とにかくつらいみたいな。
走るのつらい!(笑)
最後泣いてたもんね。
泣いた泣いた、もうやだと思って(笑)
折れてたんだっけ?足が(笑)
折れてた!
足が折れてる中で完走して。まあ疲労骨折を…。
よく走ったね。
ねー!
もうちょっとあれは中々。
そうね。
まあ走るのもいいかもね。
そうそう、走るのはいいと思います。
だからなんかあの筋トレとかでも、やってる人ってみんなポジティブな気がする。
あれってこう動かして筋トレしてる時って他のこと考えられないから、あとホルモンがでるんですよね?そういう
多分、何とか…
そう何とか…そうそう、それもあると思う。
昔誰かに言われてへーと思って試したことがあって、上向いてるとネガティブなこと考えにくいって言われたんですよ。
だから上を向いて歩こう、なんですね。
なんでそんなドヤ顔なの(笑)
(笑)
まあ確かに空見ながらネガティブなこと考えにくいよね。考えられないとは言わない。
筋トレしてる時って下向かないんじゃ?上向いてる。
悲しくて悲しくてハワイに行っちゃったっていう人がいないのと同じような感じですかね。
大体みんな悲しいことがあると北に行くじゃないですか。
北に行く。
あれ不思議だよね。
悲しくて南に行ったっていう人いないですよね。
もうその時点で多分取り戻してる。
取り戻してる!(笑)
あの「ああもうテンション低い!わかったハワイ行こう!」っていう人はもう自分を取り戻してるね。
そうそう!(笑)
確かに。
出し教え尽くした程お伝えできたかはわからないけれど、まあでもそんなに悪いことじゃないんじゃないっていうとこで、死んじゃうレベルだったらアレだけどこの方生きてるからね。
…遊びにおいでって言いたい。
ああ、そうね。
話においでって。
ビール2缶持っておいでって(笑)
あの、教え尽くしてほしいっていう部分ではちょっと数的には足りないかもですけど、まあでもネガティブな思考との向き合い方としては、一つ道筋を合わせてお伝えできたかなと思うので、いいですか?
はい。
はい、じゃあいつものお言葉をお願いします!
はい、ザプロフェッショナル Podcast では質問を受け付けています。
ザプロフェッショナルのメールマガジンにご返信いただく形で質問を送ってください。
お待ちしております。
よろしくお願いします。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
失礼します!
読者アンケート
podcast
prf_adminをフォローする
blog.prf.tokyo

コメント

タイトルとURLをコピーしました