本当は褒めたい

archives

20220722_ペンシロー_edited

From:ペンシロー
冷たいポタージュを味わいながら

こんにちは、海東です。
じゃねーよ、ペンシローだよ。
 
先日海東に会ったんだが目を輝かせながら
野菜ジュースを飲んでいた。

これがビックリするほど美味いそうだ。
こんなに美味しいなら添加物が
たくさん入っているんだろうと思って
確認したら何も入っていなくて
さらに驚いたそうだ。

完全に野菜!
と感動して、販売元に伝えたい!と
思ったそうだが、
電話するのも面倒だし、
フォームに入れるほどの気力もない。

まぁ世間の多くの人がそうだろうが
良いことがあってもなかなか
それを製作者や販売者に伝えることは
面倒だよな。

ところがそれから
販売元から海東のところに電話がかかってきた。
「定期配送」のお知らせだったそうだが
野菜ジュースの感想を熱弁した後
申し込みをしたとのことだ。

海東も良く言っているが
「お客様の声」ってのいうのは大切だ。
商品に対する信頼の証だからな。

だが顧客はなかなか声を上げない。
良い意見は特に伝わらない。

まぁ海東の例もそうだが、
自分を顧みてもそうだよな。

買った魚が傷んでいれば文句の電話を掛けるが
美味かった場合は「あー美味い!」で終わってしまう。
わざわざ販売元に言うことはない。

だが、販売元から連絡があった場合は別だ。
「美味かった」ということをしっかり伝えるし、
セールストークも聞く。

ここに「お客様の声」をとる
ヒントが隠されていそうだな。
顧客は感想を言える機会を
待っているかもしれないぜ。

 
<(- 彡 )з三 ペンシロー
 
良いものは人に言いたくなるよな。
 
“かっこいい背中”の大人たちが集まる「待ち合わせ場所」
G大学を含めた、G BASE & Co.(ジーベース・アンドコー)
https://www.prf.tokyo/university
月額800円。
様々な企画、研修、美食部や大人の部活に参加できる。

海東が毎月開催している勉強会 G BASE City Campus™
8月のテーマは
【経営者だからこそ語れることがある?人を引きつける文章を書く5つのポイント】
文章ってのはなんにでも応用がきくからな。

参加費は20,000円が必要だが
海東のオンラインサロン「G BASE & Co. / G大学?」(月額800円*税込)
に入会していると無料になる。
詳しい内容はここを見てくれ。
https://www.prf.tokyo/uaj_202208
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました