[LINE風]矢沢永吉さんがタオルを首にかける理由| 第120回

podcast

 

logo_podcasts

⇒ Podcast App でのご視聴はこちらから

logo_YouTube
⇒ YouTube でのご視聴はこちらから

logo_standfm
⇒ stand.fm でのご視聴はこちらから

矢沢永吉さんがタオルを首にかける理由| 120第回

前半は、収録120回目で5年目に突入したこと、継続についてなどを語っています。
後半は「凄いと思ったビジネスモデルはあるか」というご質問です。

(ポッドキャスト本編の10:17~)

はい、改めて海東です。
鶴岡です。
よろしくお願いします。
ではご質問をお願いします。
はい。読みます。
いつもありがとうございます!
自分にはない視点の話がきけるので、隔週の配信を楽しみにしています。

質問です。

海東さんからみて「凄い!」と思ったビジネスモデルはありますか?

From:その地図は

ありがとうございます。
どうですか、ありますか?
や、ビジネスモデルに関しては、よくわからないっていうのが正直なところです。
ただ、アクセスやってる人の中でも、この人はなんかすごいなって思う人はいます。
ただそれがビジネスモデルなのかっていうと、ちょっとわからないです。
なるほどね。
僕が凄いと思うものの共通点は、本当に売りたいものを売るんじゃないことで生計を立ててることなんですよ。
そうですか!
シンプルに言えば、マクドナルドはハンバーガーを売ればいいんですけど、ハンバーガー自体は安くて飲み物で稼いでるんですよね。
はいはい。
飲食店はわりと酒で稼ぐじゃないですか。
あとは「たまごクラブひよこクラブ」。
うんうん、前から言ってますもんね。
そう。
本当はたまごクラブひよこクラブは、小学校1年生になった瞬間を知りたいからあの雑誌を出していて、赤ちゃんが生まれたらプレゼントだなんだって住所をいっぱい集めて、その子が1年生に入学する前の年に、こどもちゃれんじのDMを出すためにあれをやってる。
すごい話だと思っているんですけど。
すごいですよね!
多分その流れですごいと思ったのが、矢沢永吉さんモデル。
聞いたことありますか?
無いです。
知ってる人は知ってると思うし、見てる方にはピンとくる方結構いると思うんですけど、矢沢永吉さんはコンサートやれば満員になるし、全国公演があって、チケットは当然売れるんですけど、彼は実はタオルを売っている人ですよ、という話があります。
ふ~ん?
調べると、矢沢さんは専用のタオル工場を押さえて、全国公演の会場ごと、公演ごとに違うタオルを全部用意して、首に巻いたり振り回したりする。
そもそも振り回すからどっか飛んでいって無くなっちゃうから、使う用と記念用で2本とか買うのかなって。
そんなに振るんですか?
ちょっとあんまり覚えてないんですよ。
ライブ見たことなくて。
多分放り投げるんだったかな。
へ~!そうなんだ。
なのでまあ少なくとも2本はみんな買うのかなーぐらいで捉えてたんですけど、実はもっと凄くて。
うん。
汗かくので、曲ごとに矢沢さんタオル替えるので、巻いてるタオル欲しい人は「あれが欲しい」って買うんですけど、休憩中に売店の販売状況を聞いて、あんまり人気が無い、売れ残ってるタオルがあったらステージ明けはそれを巻いてきて、それを売るようにして在庫を捌けさせるっていうんですよ。
すごいですね!
すごいでしょ?
誰かが言ってたんですけど、バナナのたたき売りならぬタオルのたたき売りをしてる人だって言ってました。
これはすごいですね。
ね。
そうしようと思ってやったのか、いつのまにかそうなってたのか、ちょっと分かんないですけど。
そうですね。
その連携もすごいですね!
今の売り上げ状況がどうかっていう。
ほんと、すごいと思うわ。
へー、なるほどね。
何かこれに近いことでできそうなことないですか?
施術そのものよりも売れそうな。
んー、セラピストだったら自分たちが使っている何か、オイルだったりとかを売るっていうのは一つとしてあるんじゃないですかね。
美容室とかは積極的にやってるとこは多いよね。
資材っていうの?
アイドルだったら、その子が頭に着けてるクリップとかそういうのが売れるってことですか。
現物じゃないよね?
現物じゃなくて(笑)
あ~、そういうことなんじゃない?
ただ、アイドルってその髪留め、ピンを着けるのは女性?
……女性。
そうすると男には売れないか。
そっか!そうですね。
男女で考えなきゃいけない。
タオルってだから、機能的だし、汗を拭くっていうことができるし、別に家に持って帰って邪魔になるものでもないし、5枚買ってもそんなにかさばらないじゃない。
どういう形状のタオルかわからないんですけど、ライブタオルって普通のフェイスタオルの半分くらいの幅っていうか。
あれだとライブ以外で、運動くらいしか使わないっていうか。
マフラータオルだと思うよ。
そうそう。
あれ結構でもウチは使ってる。
へ~!
何に使ってますか?
普通に。
私もライブ行くんですけど、タオルってあんまり買ったりしてなくて、でも今回は買いました!
あ、そう!
なんで買ったの?
色がすっごい好きだったから。
なるほど。
タオルを買おうと思って行ったわけじゃなくて、売店に行ってたまたま可愛かったから買ったの?
道を歩いてて、みんながほら、巻いてたりするじゃないですか。
「あれ、今回のタオルめっちゃ可愛い!」と思って。
へ~!あとで画像検索してみよう。
や、でも、こういうことを考える人がきっと。
前に話をしていた福岡のお寿司屋さんもそうじゃないですか?
お寿司屋さんなんだけど、お味噌汁売って収益上げてるって言ってた。
あぁ、一千万だって言ってたやつ。
そう。
うんうん、そうだね。
なんか近いとこでいないかな。そういうことやってる人。
どうしても我々の周りって実際に経営してる人は中小企業の方が多いから、主力商品売ってる方が多い気がするんですけどね。
どうだろう。
前にいた会社は、リフレクソロジーの会社をやっていましたけど、化粧品に結構力を入れてました。
店頭に来ないと買えない感じ?
いえ、ハンズとかロフトとかに。
え、すごいね!
そう。
そういうのもあるんですかね。
なるほどなるほど。
主力じゃない、本当に売りたい物じゃないものでお金もらえる仕組みっていいよなぁ。
改めて今喋りながら思ったな(笑)
今は何もそういうのはやってないんですか?
どうなんだろう。
思い返せばやってるのかもしれないですけど、ちょっとパッと出ないね。
うん。
一応、僕海東から見てすごいと思ったビジネスモデルの一例として紹介してみましたが、もしご存じだったらまた他の本も探してみるんで、もう一回質問してみてください。
じゃあ以上で大丈夫ですか?
はい!
じゃあお願いします。
はい、ザプロフェッショナル Podcast では質問を受け付けています。
ザプロフェッショナルのメールマガジンにご返信いただく形で質問を送ってください。
お待ちしております。
よろしくお願いします。
ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました