[LINE風]素敵な香りと美味しいご飯| 第92回

podcast

⇒ Podcast App でのご視聴はこちらから

素敵な香りと美味しいご飯| 第92回

前半は収録が始まっていることが気付かずにスタートした「香り」についての話。
いつもより(?)自然体な鶴岡さんの姿が。

後半は初めて行くご飯屋さんをどう選ぶのか、というご質問にお答えします。

(ポッドキャスト本編の7:26~)

はい、改めて海東です。
鶴岡です。よろしくお願いします。
ではご質問お願いします。
はい、読みます。
(今回は、主催するオンラインサロンの懇親会でいただいたご質問から)
新しい場所にいくとき、どうやってご飯屋さんを決めてますか?
ありがとうございます!
金沢に行くときに、お店とか全部手配していたので、
その流れのご質問だと思うんですけど、
ご質問としては面白いんですけど、
僕の答えは全然面白くないと思うんですよ。
私一個話したい話があるんですよ!
それ先にいきましょ!
先に行くの?
先に行くんですか?
あはははは
えっとね、高家神社っていう神社だったかな、料理の神様の…
あー!聞いたことあるかも。
なんかお醤油とか売ってるんですけど、社務所で。
へー!
料理だから、ご飯だから、
そこで「美味しいご飯食べられますように」って言って、
ぜんぜんご飯何たべるかとか決めてなかったんですけど、
そのすぐ後に、どこで食べようか、
近くでないかって検索してて
なんかここいい感じがすると思っていったところが
もう激当たりで!
へー!!
あんな美味しい海鮮丼食べたことないくらい美味しかったです。
ご利益だな。
だから地元の神社に行って
「いいご飯屋さんのご縁ありますように」って言うといいかもしれません!
いいですね!
地元のタクシーの運転手さんに聞くのが早いよね。
うんうんうん。
大阪のうどん屋さんも…
タクシーの運転手さんに聞いたんですか?
うん、毎回行ってますね同じ店。
おいしんだ…。
なんか予約が嫌いだったんですよ。
はいはい
店に予約するってことが
電話するのが嫌で。
言ってましたね。
そうそう
なんですけど、思い返すと結構食事難民になってることが多くて僕。
っていのは、ひとりだと別に食べずに済むんですよ。
うんうん
だからなんかいい店なかったなって言って帰るんですけど
2~3人でいるときに食べないわけにいかない時ってあるじゃないですか
一応段取りっぽいことを僕がやっているときだと、
行かなきゃいけない責任もあるので
結構難民になってること多いなって思って
最近はもう絶対予約入れて、事前に。
2人だろうが複数だろうが。
うんうんうん。
何ならもうコースも決めとく。
着いたらビール頼めばだけにしとく、
みたいな風にするようになった流れで
この間の金沢なんですけど。
一人だったら別になんでもいいんですよ。
コンビニでも僕は全然いいんですけど
はいはい
さすがにちょっとこの人数を難民にするわけにいかないなぁって
確かに!ひもじい(笑)
そうそうそう。
結構頑張って店調べたんですよね。
金沢は2泊3日だったのでまぁご飯で言うと夜2回を
とりあえず段取りをしてたんですけど、
1日目はホテルのコンシェルジュに電話して、
飛行機の到着が欠航になっちゃたんで2時間後になっちゃったんですよ。
そうだったんですか!
なんでですか?天気?
コロナで減便。
そうなんだ!
そうそうそう。
当日そういうのもあるんですね。
いやもう大分前から。
一か月前くらいに、5時50分くらいにあっち着くやつだったんで
そこからホテル行って7時からご飯だったんですけど、
結局7時20分くらいに着くやつになっちゃたんで
そこからチェックインしてだと9時なんですよね。
結構遅かったんですね。
だからコロナ時間でやってるのかも分からなくて、まず店が。
で、ホテルのコンシェルジュに電話して、
こういう理由でやってる店が分からないんだけどって言ったら、
「分かりました」って言って、その方が大好きな
冬場だと予約が取れないおでん屋さんを教えてくれて。
えー!!めっちゃいいですね!!!
めっちゃいいですね!!
そういうのすごい好き!
ね!
大当たりでそこ。
2日目は金沢っぽいものって言って。
クレジットカードのアメックスってコンシェルジュついてるんで。
そこに電話して、「金沢っぽく、この人数が喜んで行けるようなところ」って予約してもらったんですけど
あとはまぁ食べログですよね、無難ですけど。
人から聞くのがやっぱり一番いいって気がする。
生の声というか。
はいはい。
食べログだいたいはずれないんですよ。
そうですよね、点数高ければ…
3.5くらい?
だったらもう!外れないですね。
3.03くらいだとたぶんほぼ評が入ってないんで、ちょっと危ないけど…
そうそうそう。
あのスコアリングは結構信頼してもいいのかも。
味とかじゃなくて、嫌な思いするかしないかだけで。
味は好みあるから。
まぁそんなにがっかりするような感じじゃないというか。
そんな気がしますね。
うんうん。
なのでまぁタクシーの運転手さんに聞くか、コンシェルジュに聞くか。
地元の友だちがいれば地元に聞くか、ですかねー。
そうそうそう、そう思います。
ご飯屋さんに関しては誰かがFacebookにあげてるやつも結構みます。
生の声だなと思います。
昔なにかで行ったときに、
グループにひとり20代前半の方がいらっしゃったんですよ。
東京じゃないところ行ったときに、なんか食べたいっていって
ちょっとばらけてそれぞれ食べようってなって

その方と僕ともう一人いたんですけど、
ラーメン屋行こうって言ったんだけど
もう探し方が違うのね!ぼくらと
Googleに「ラーメン」とか入れません?

入れます入れます。
全然違いますよ。
何ですか?
インスタで「#地名」「#ラーメン」ですよ。
それでおいしそうな写真見つけて「あーここ美味しそうです」って言うの。
へー!なるほどー!
あれはちょっとびっくり。
次世代って感じですねー。
次世代って感じですよねー。
今もうみんなインスタって言いますもんね。
ね。
交通情報はTwitter見ます。
ああ、リアルタイムなの?やっぱり。
すっごいいろんな人が、台風の時とか。
混雑状況とか。事故渋滞とかそういうのは見やすいです、すごく。
そうか、確かに。
ごはんも、ご飯良いですね、インスタで。
インスタ、アカウントは持ってるんで!
ああそうなんだ!
SNS嫌いなのに…。
SNS好きじゃないですけど、ほら、見るように!
見るようにね、確かに確かに。
どうやって見つけたのかって、答えになっているかまぁ…
あ、あと一か所新しいところに行ったらそこでまた聞いたりします。
あー、良いですね。
京都ひとりで行ったときはそれで教えてもらいました。
へー!
なんかね、京都とか大阪とかそういう大きな街じゃなくて、
もうちょい地方都市で…
Twitterで見たんだったかなぁ…
飲み屋に行くたびに「あなたがすきな飲み屋は」って聞き続けて、
ずーっと行ったの。最後ラスボスみたいな店について、
面白そう!
そこの人に「よくここ辿り着いたね」って言われたっていう話がTwitterかなんかで見たんですけど、そんな感じだ!
それいいじゃないですか!
そういうの楽しそう。
それでもやったよ僕ら金沢で。
やりそう。
ヤッホー茶漬けって話しませんでしたっけ?
なんでしたっけ?
普通の小料理屋の名前なんです「ヤッホー茶漬け」って書いてないんですけど、みんな「ヤッホー茶漬け」って呼んでるんですけど
夫婦でやってるんですよ。
でも店主がある日から「ヤッホー」しか言わなくなったんですね。
言葉として。
うんうん。
僕らも言葉として「ヤッホー」しか言えないんで
豚肉の生姜焼き定食とか書いてあるんですけど、食べられないんです。
だって「ヤッホー」しか言えないから
はいはい。
基本座ると「ヤッホー」って言いながらお茶漬けが出てくるんですよ。
あはははは!
そのお茶漬けがすごい美味しいんです。
美味しいんだー!
すごい美味しくて、今回も行きましょう行きましょって言って
2日目の予定に入れてたんだけど、
1日目のおでん屋のすぐそばにあったんで行って、
ちょっと飲んで帰って。

2日目もまた行こうって行ったら並んでたんですよ。
並んでて、昨日食べてない人優先でどうぞって
6席くらいしかないので、カウンターで。

で、僕とか食べたし、どうしようかなーって。
とりあえずトイレ行きたいなって思ってたら
隣の店の人が名刺渡してきて
「よかったら来てください」って言われて
「トイレ行きたいんですけど」って言ったら
「トイレ使っていい」って言って。

あはははは!
なんか分かんないから入ったら、生バンドカラオケだったんですよ。
へー!
めちゃくちゃ面白くて!
え、これ歌いたいですって言ったら演奏してくれるんですか?
そう。
カラオケの機械もあるんで、基本的に音楽は流れてるんですけど、
その時のスタッフの弾けるものによって
ドラムかベースかギターが入るんですよ。
おもしろーい!
すっごい良くて、2時間飲み放題歌い放題で3000円なんですよ。
安くないですか?!
すっごいよかったから食べ終わった人からどんどん合流してきて
最終的にぼくらだけで10何人で歌うみたいな。
あははは
ああいうご縁がないと多分入ってなかったですもん。
やっぱり縁で行くのが面白いですね。
うんうん、そうそう。
えーいいですね、良かったですね。
すごくよかった。
ご利益。
そう。そんな感じで答えになってますか?
また追加であったら聞いてください。
答えになってるかわかりませんが
はい。
はい、ザプロフェッショナル Podcast では質問を受け付けています。
ザプロフェッショナルのメールマガジンにご返信いただく形で質問を送ってください。
ありがとうございます。
お待ちしてます。
ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました