いつも一緒にいてほしい

archives

20211027_クロエ_edited

From:クロエ
シャインマスカットパフェを食べながら

どーもクロエです。
うちの友だちでちょっと気になる子がいるんだよね。
別に全然悪い子じゃないんだけど
なんかすごく壁があるように感じちゃって。

その子ってうちといるときでも
しょっちゅうスマホ見てるんだよね。
一緒に電車乗ってもすぐスマホだし
お茶しに行ってもすぐスマホ。

そんなときって話しかけても
なんだか気もそぞろだし
一緒にいる意味って何なんだろう
なんて考えちゃったりして。

そんなうちの心境に
ぴったりだったのがこの記事
———————-
プレゼンが下手な人の特徴
https://www.prf.tokyo/archives/detail/id334
https://www.prf.tokyo/archives/detail/id335
———————-

海東さんが昔参加した
ワークショップの話なんだけど
講師の人のプレゼンが
全然面白くなかったんだって。

その原因っていうのが
「講師の人が主役ではないこと」だと!
その場の主役はサブであるはずのスクリーン!

それってどういうことかっていうのが
書いてあったんだけど
———————-
このとき、何が起こっているのか。

それは「一緒にいる」という技術が
使われていない、ということです。

例えば、ディズニーランド。
アトラクションの列に並んでいるときに、
ゲームをしている子ども、いますよね。
デートをしているのに、スマホをいじっていたり。
授業中に落書きをしているのも、そうです。

その“場”や“人”と一緒にいずに、
違う世界に行ってしまっていることを
「一緒にいない」と言います。

つまり、講師の彼女は、
我々生徒と「一緒にいなかった」のです。
自分の世界に入っていた。
だから、私は取り残された感じがして
面白くない気持ちを味わっていたのです。
———————-

まさに!
うちが友だちに感じてたのがそれ!
一緒にいるのに「一緒にいない」んだよね。

誰かといるって状態は
飛行機に例えるなら
すでに飛び立っている状態。

離陸前にはいろんな人が
その飛行機に携わって
飛び立たせようとしていたけど
一度飛び立ってしまったら
もう何もできない。
あとはパイロットに任せるだけ。

誰かといるってことは
すでにもう飛び立ってるんだから
何をやってももう手遅れ。
あとはパイロットのごとく
その場で風を読み、乗客の安全を考えて
臨機応変に操縦するだけ。

今更なにもできないんだから
その場にフォーカスするしかない。
それが「一緒にいる」ってことなんだって。

そんなこと考えたこともなかったけど
実際うちの友だちはうちと
「一緒にいない」んだってことだし
だから壁があるように感じちゃってたんだし。

でも自分でも気付かずに
同じようなことをしている瞬間が
あるのかもしれない。

「誰かと一緒にいる」ってこと
もう一度しっかり考えてみたいな
と思ったクロエでした。

かっこつけないことも大事だって
海東さんが言ってた!
 
かっこいい“ジジイ”を目指す インサイド サロン

https://www.prf.tokyo/salon

月額800円。
メルマガには書けない「海東の今とホンネ」が聞けるという特典つき!
定価2万円の経営勉強会、無料で出席し放題!
  
 
海東さんのオンライン勉強会
11月のテーマは
【宣伝だけじゃない!効果的な動画活用7つの方法】
 
宣伝以外の動画って何?
と思った人は参加ボタンどうぞ!
 
参加費は20,000円だけど、海東さんのオンラインサロン
「G BASE & Co.」(月額800円*税込)に入ってると
無料で参加できるんだって。
 
詳細はコチラ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました